闇黒日記?

にゃもち大いに語る

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScript強要サイトを作るサイト制作者

Yahoo!ブログもさうだが、なぜかJavaScriptを有效にしてゐるブラウザでアクセスしないとまともにサーヴィスを利用出來ないやうにしてゐるサイトがある。 録畫專用に使つてゐるPCではInternet Explorerのセキュリティを「高」に設定してゐるのだが、その爲に…

狩野永徳ツアー@BSファン倶楽部

http://www.nhk.or.jp/bsfc-blog/2007/10/5242.html BGMがよりによつて桃華月憚。ぜんぜん違和感はなかつたけれどもアニメの音樂が一般の番組で使はれてゐるのを耳にするのは微妙。エロゲ原作だし。

今日も寫眞

神保町の近く。男坂。先日の女坂の連れ合ひ。 近くでをばちやん達が「女坂で行かうか」とか喋つてゐた。

古本祭が近いので

神保町の恒例古本祭が近いので――か何うかは知らんが、案内所が出來てゐた。場所は例の長屋の殘骸の一番右。 東京古書會館の古書展。新宿展。以下は買つたもの。 小野祖教『神道の基礎知識と基礎問題』神社新報社 などなど。殘りの本は何うも前に買つてある氣…

縱と横で比較してみる

木曜日に撮つた寫眞。

今日も寫眞

鐵塔。鐵塔の寫眞は大體さまになるからネタがない時には便利。

ウィキペディアで誰も氣にしない偏向記事の事

araiが昭和天皇を貶めてゐるのを見て、改めてぐぐつてみたのだが、ウェブでは恐ろしい記述が罷り通つてゐる事に氣附いた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87 特攻には批判的であったとされる。特攻第一号の報告がもたらさ…

本日の買物

東京古書會館の古本市。ぐろりや会。會計でレシートをよこさないのがデフォのぐろりや。以下は買つた本。 桶谷繁雄『現代文明を擔う人々』新潮社一時間文庫 ボードレール・村上菊一郎譯『完譯惡の華』青磁社 簡野道明『論語解義増訂版』明治書院 平泉澄『我…

今日も寫眞を撮つてみたよ

神保町の近く。女坂。 下つて行つたら蔭に女の人がゐてケータイ弄つてた。

寫眞を撮つてみたよ

設定とかいろいろ適當だつたので、撮影した畫像、コントラストを弄つた上アンシャープマスクをかけてトリミング。

GR DIGITAL買つたよ

新しいでじかめ買つたよ。 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/ 生産終了の告知が出てゐる事は百も承知。 http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html 都合により一週間位でばしばし撮れるやうになりたいけど無理かな。

「正しい」と言はれたら「辞書や定規を片手に正しさを振りかざす姿」はうんたらかんたら言へば良いんだらうとか

http://qeb.jp/blog/20071011-261.html 論の中身よりも、「他の「HTML論」と差別化する爲に導入した假説」という姿勢に疑問が沸き起こります。それは野嵜さんにとって「正しい」姿勢なのでしょうか。他人と差別化しなければ立っていられないような「正しさ」…

荒しをスルーしても何にもならない事

晝間ちよろちよろウェブを見てゐたら、某所で「闇黒日記が閉鎖されたのは荒しに應答したからだ」との解釋をブログに書いてゐる人がゐて吹いた。話が全然逆。 今年の初めに俺が前の闇黒日記をやめたのは、青方の中村とか喜六郎とか前田嘉則とか、さう云ふ話の…

職人になつた人々の事

竹田米吉『職人』(中公文庫)と斉藤隆介『職人衆昔ばなし』(文春文庫)を讀んだ。何れも編集者山本夏彦が手掛けた本で、「室内」に連載され單行本化、のちに文庫に入つた。『職人衆昔ばなし』は福田恆存が序文を寄せてゐる。今俺は批評家山本を評價しないが、…

機動戦士ガンダム00見逃した(笑

秋葉原の某ショップで買つた中古のノートPCのHDDがいかれてゐたので交換に行つたら、その間に録畫できてゐる筈の機動戦士ガンダム00がとれてなかつた。電脳コイルはOK。 で、HDDを交換したノートPC、今度はウイルスが入つてゐる事が判明。明日またショップに…

言葉のすり替へについて

例の時津風親方の問題。現時點では刑事事件として立件されてすらもゐない状況なので、それ自體として何かを言ふ事は避ける。 スキャンダルが「起きる」と、それだけの理由で關係者・當事者の人格を云々し、誹謗して、好い氣になる人がゐる。容疑者にも人權は…

東京古書會館の古本市

古めの本が多い我樂多市。レジの親爺が包裝を手拔きしたのを除けば良い古本市。 以下、購入したもの。 鈴木成高『ランケと世界史學』(弘文堂教養文庫)、K・ポパー『歴史主義の貧困』(中央公論社)。その他文庫本十一册。

ニーチェ『ツァラトゥストラ』讀了

秋山英夫譯編の教養文庫版を讀んだ。叮嚀かつ親切な譯註附きの學生さん向けアブリッジド版で俺みたいなコンジョナシさんにはおすすめ。 ニーチェは或意味眞面目に讀んでも仕方がないので何でこいつこんなに偉さうに下らない事言つてゐるんだらうと馬鹿にしな…